新着情報News

2024.02.29

【カフェつぶえ】たくさんのご参加ありがとうございました!

皆さんこんにちは。社会福祉士の三牧です。

 

河川敷の近くを通りかかると、春の陽気を一足先に感じた河津桜が開花を迎えていました。このまま暖かくなってほしい気持ちでいっぱいですが、県北では雪が降るほど冷え込む日もあり、まだまだ寒い冬が続いています。寒暖差の激しい時期は体調を崩しやすいので十分注意してくださいね。寒暖差は体への負担が大きいので、放っておくと自律神経の乱れや冷え性に繋がります。また、寒暖差によって鼻水やくしゃみが出る場合もあります(寒暖差アレルギー)。これからは花粉も増える為、花粉症(アレルギー性鼻炎)と見分けが難しいですが、寒暖差アレルギーの場合は無色透明でさらさらとした鼻水が特徴ですので参考にしてみてください。ビタミンE(アボカド、しょうが、アーモンド、うなぎ等)を含む食事や適度な運動、6時間以上の睡眠をとり健康な体を維持していきましょう!

 

さて、2月の「カフェつぶえ」についてですが、今回も多くの方にご参加いただきました。ボランティアさんや専門職を含め、総参加者が61名となりました!

毎月ご参加くださっている皆さま、口コミやポスターを見て立ち寄ってくださった皆さま、カフェの運営を支えてくださっているボランティア・専門職の皆さま、本当にありがとうございます。今後とも、認知症になっても安心して過ごせる地域づくりを目指してカフェを開催して参りますので、よろしくお願いいたします。認知症理解の輪を大きくしていきたいと思っておりますので、身近に認知症についての興味・関心のある方や、悩み・不安を抱えている方、誰かに話を聞いてもらいたいと思っている方などおられましたら、お誘いあわせの上ご参加ください。

 

今回のミニ講話では、「認知症の薬とは?効果があるのかないのか、ここだけの話をお願いします!」のテーマに沿い、オール薬局鶴形店 エリアマネジャー 齋藤翔一さんにお話しいただきました。薬の効果やメリット・デメリット、副作用についてなど分かりやすいご説明を頂きました。

 

生演奏では、フレッシュマミーズさんをお呼びしハンドベルの演奏をしていただきました。ハンドベルの綺麗な音色が重なり美しい演奏でした。ハンドベルの鳴らし方や音の違いについても教えてくださり勉強になりました。

 

次回は、3月25日(月)です。ミニ講話は「前を向いて歩く 若年性認知症と診断を受けた夫との暮らし」をテーマに 若年性認知症サポートセンター 一般社団法人はるそら 理事 平松房江さんをお呼びする予定です。皆様のご参加を心待ちにしています!

 

一覧へ戻る